ご相談の流れ

■弊社に障害年金の手続きをご依頼いただいた場合のおおよその流れ

■まずは「お問合せ」フォームよりお問い合わせください
(件名 「障害年金の問い合わせ」としてください)

■具体的な面談日時の打ち合わせをいたします
弊社から電話・FAX又はメールをさせていただきます。

■第1回面談(ここまでは無料です)
事務員ではなく、専門の社会保険労務士(宇佐美)が丁寧に応対します。
(無理強いはいたしません。詳しくは「お客様への誓い」をご覧ください。)
事前にお持ちいただくものをご連絡いたします。
最後にご費用についてもご提案をいたします。
ご納得の上ご依頼いただいた場合に次回以降の面談の日程を調整し、書類の取り寄せ等を行います。

① 初診日・病歴等ヒアリング
「具合が悪くなり始めたのは、いつ頃のことか?」「具合が悪くなって最初に病院に行ったのはいつ頃か?」「その後どこの病院に行っているか」等をお聞きします。
障害年金 相談、障害年金 申請、障害年金 受給 ② 保険料納付要件確認
「具合が悪くなって最初に病院に行ったとき、年金の掛金を払っていたかどうか」等をお聞きし、年金事務所で確認をします。
障害年金 相談、障害年金 申請、障害年金 受給 ③ 受診状況等証明書の取得
具合の悪くなった時行った病院と現在行ってみえる病院が違う場合に必要となります。
障害年金 相談、障害年金 申請、障害年金 受給 ④ 加入年金・症状に応じた診断書の取得
具合が悪くなって最初に病院に行った時、厚生年金に加入していた時か国民年金の時か、また内臓、手足、心の病気等によって診断書が変わります。
障害年金 相談、障害年金 申請、障害年金 受給 ⑤ 病歴申立書作成
現在の日常生活の状況をお聞きします。それに基づいて作ります。
障害年金 相談、障害年金 申請、障害年金 受給 ⑥ 住民票・所得証明書等添付書類取得
年金の書類を年金事務所へ提出する時に必要な書類を揃えます。
障害年金 相談、障害年金 申請、障害年金 受給 ⑦ 障害年金裁定請求書記入
年金の請求書を作ります。
障害年金 相談、障害年金 申請、障害年金 受給 ⑧ 年金事務所へ障害年金裁定請求書提出
障害年金、障害年金 申請、障害年金 受給、障害年金 相談、三重県障害年金相談室
※以上が業務委託から申請までのおおよその流れです。
書類によりましては申請人または申請人のご家族の方しか、請求できないものもございます。
申請を円滑に進めるためにも、ご協力をお願いすることがございます。その点はあらかじめご承知ください。



■業務委託契約後のサポート内容は下記のとおりです。

・裁定請求について、個別具体的なあらゆる相談
・受給資格・要件の確認
・申請書類の取り寄せ
・診断書記入内容の助言と点検
・必要に応じて、医師への診断書作成または依頼時の同行(別途日当を頂く場合があります) 
・必要に応じて、上記医師の証明書受け取り代行
・病歴状況申立書、病歴就労状況申立書等の作成
・裁定請求書の作成と提出書類の点検
・必要に応じて、戸籍謄本、住民票等の請求と受け取り代行
・必要に応じて、金融機関への口座確認証明の請求と受取の代行
・年金事務所への書類提出
・年金事務所との折衝(問い合わせ、照会に対する応対)


※相談会の場所:
四日市市日永4丁目3-7 ビバリシャロン2-C
日永カヨー西出口(銀行のキャッシュカードのある出入口)を出て直ぐ


大きな地図で見る